13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

石井町議会 2020-03-12 03月12日-03号

しかしながら、今後も農地所有者高齢化後継者不足深刻化等により、耕作されない農地が増えることが予想されるため、農業委員農地利用最適化推進委員中心農地所有者等への訪問活動強化町外居住者への文書での相談指導活動を強化し、担い手への農地集積農地適正利用推進していきたいと考えております。以上でございます。 ○議長後藤忠雄君) 有持益生君。

石井町議会 2020-03-12 03月12日-03号

しかしながら、今後も農地所有者高齢化後継者不足深刻化等により、耕作されない農地が増えることが予想されるため、農業委員農地利用最適化推進委員中心農地所有者等への訪問活動強化町外居住者への文書での相談指導活動を強化し、担い手への農地集積農地適正利用推進していきたいと考えております。以上でございます。 ○議長後藤忠雄君) 有持益生君。

阿南市議会 2018-06-13 06月13日-02号

そこには民生児童委員100周年活動強化方策の変わらぬ住民の身近な相談相手、見守り役としての活動をする、そして地域福祉課題を明らかにしていくこと、児童委員であることを意識した活動、それから多様な関係者をつなぐ結節点、ハブといいますが、となること、住民地域代弁者としての積極的な意見具申、提言を行うこと、地域づくり担い手となること、以上の6点に集約される活動の重点的なことが横たわっています。

鳴門市議会 2018-03-14 03月14日-05号

また、委員から、今回の改正の目的について質疑があり、理事者からは、国においては農業国際化に向けて、大規模農業という概念の中から担い手をつくり、それらに集積していく施策が講じられており、農地中間管理事業認定農業者制度などが主要施策となっており、農業委員会委員に加え、農地利用最適化推進委員を設置し活動強化を図っているとの説明を受けました。 

鳴門市議会 2012-02-27 02月27日-02号

次に、本市の独自性につきましては、就労支援部会活動強化に重点的に取り組んだ成果といたしまして、平成23年度には、初めて障害者雇用を目指す企業職場を見学し、業務分析企業への提案を行いました。これらによりまして6名の方が職場実習を行い、1名の方が長期的な一般就労に結びついた実績も上がっておりまして、今後もさらに一般就労に結びつくようこの活動推進してまいりたいと考えております。

三好市議会 2011-06-10 06月10日-02号

それからもう一点は、防災意識向上でございますが、これにつきましては防災担い手づくりとか自主防災組織活動強化あるいは家庭や地域学校での普及啓発防災教育推進というようなことで、私お聞きしようと思ったんですが、私の同僚の議員が後ほど、あるいはあした、この点について一般質問なさるそうでございますので、この分についてはその時点で答弁いただいて、私も同じように聞かせていただきますので、割愛していただいて

鳴門市議会 2010-06-16 06月16日-04号

鳴門市では、これらの取り組みから得た情報高齢者基本情報地域包括センターに提供し、見守りを必要とする方の把握、支援などに活用しておりますが、高齢者がお住まいの地域で安心した生活を送っていただくためには、地域包括支援センター活動強化はもとより、自治振興会社会福祉協議会民生児童委員老人クラブなどの各種団体住民の皆様の御協力が何よりも重要であると考えておりまして、今後これらの地域資源活用

鳴門市議会 2008-02-27 02月27日-04号

コーディネーター会議の主導による事業推進医師研修会認知症対応型事業所職員研修などの開催、認知症の人と家族の会との連携、認知症サポーター100万人キャラバンの活動強化などに努めるとともに、平成20年度前半には、認知症を取り巻く種々の地域資源を網羅した地域資源マップを作成し、市ホームページ上への掲載やリーフレット版全戸配布も計画いたしております。

徳島市議会 2007-03-07 平成19年第 1回定例会−03月07日-02号

まず、一つ目スーパーアドバイザー配置事業についてでございますが、早急な対応が求められております子供の安全・安心対策、いじめ問題の解消、児童・生徒の体力向上に緊急的・重点的に対応するため、また、合議制である教育委員会としての活動強化さらなる充実を図る目的で、専門的かつ機動性を持った委員会直属の3人の専門員を配置し、これらの課題解決に向けたアドバイスを行うとともに、教育委員会の直接の指示により学校

徳島市議会 2007-03-05 平成19年第 1回定例会-03月05日-01号

これは、教育委員会活動強化充実を図り、さきの三つ課題に緊急的、重点的に取り組むため、専門的かつ機動性を持った3名のアドバイザーを配置するものであります。  二つ目は、学校おこし事業として、学校学級活動活性化特色づくりにつなげるため、学校現場からの各種課題に対する取り組み策提案に対し、活動支援を行うこととしております。  三つ目は、こども元気アップ事業であります。

  • 1